top of page
検索
takashijapan38

ミツバチのエサ

ミツバチはハチミツを自分たちで集めるのでエサを与えると言えば驚く人もおりますが、日本には四季があるので花の無い季節にはエサを与えます。


エサは砂糖を溶かした液体と、花粉の代わりの固体を与えます。

花粉代わりになるエサを代用花粉と呼びますが、子育てにはとても重要なエサです。


巣箱を開けて巣を持ち上げると産卵が広範囲に渡ってあり、幼虫もたくさん育っていたので代用花粉をたくさん与えます!


1ヶ月後にはたくさんの花が開花し、桜の開花も始まります。となればハチミツ採取の季節に!

今年もたくさんのハチミツを集めてもらいたくミツバチ育てに奮闘中の2月でした!


閲覧数:45回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page