top of page
検索


温泉✖️アピセラピー🐝
かごしま蜂針療法研究所では様々な所とコラボさせていただいておりますが、ここ千宝の湯さんとはコロナ前からコラボさせていただいております。そう、コラボの元祖です。 温泉とアピセラピーは非常に相性が良く様々な体の改善に役だっております。...
2022年10月22日


秋ですね
蜂場の近くに咲いているススキ!季節を感じます。 蜂場付近では色々な花があり、季節ごとに色鮮やかに咲きます。 今はススキの他に背高泡立草。泡立草はとても嫌がられているイメージの花ですが、ミツバチにとっては育児に欠かせない花粉がたくさんあります!...
2022年10月20日


アピセラピー講習
本日は入来町と市比野というところから女性2名の第3回目の講習会でした。女性だからかとても繊細でソフトなタッチで恐怖を全く感じない施術でとても練習されていたのを感じました。 そもそも、研修生を受け入れる予定はさらさらなかったのですが1人の乳がん女性を救えなかったのを理由に考え...
2022年10月18日


普通って本当にありがたい
人間は物凄い欲の塊だとおもいます。人によっては上を決めきれずあれも欲しいこれも欲しいと。 これは健康によってもそう思います。 いかにごく普通の当たり前が幸せなのか、この仕事をしていてつくづく感じます。 今回は目の不自由なお客様で、詳しくは書けませんが目の不自由さからストレス...
2022年10月17日


ローヤルゼリー入荷しました🐝
我々は自家製ローヤルゼリーを採取しておりますが、日本では四季があり期間限定でしかローヤルゼリーを採取することができません。 なので、時期が過ぎると台湾産のローヤルゼリーを入荷します! ローヤルゼリーは選ばれたみつばちの卵だけが食べられる物で、ただどうやって選ばれるのかは未だ...
2022年10月15日


酒の肴にこだわりますか?
はい!私は酒の肴にこだわります! やはり1番は魚です。 魚でも刺身や焼き、煮ると色々な料理方法がございますが、私は刺身、焼き、煮るの順ですきです。 今回往診で行かせていただいている阿久根市にある、うずしお館さん。 獲れたてを店売で販売や調理して提供しておられます。正しく6次...
2022年10月10日


プロポリス
まだまだ認知度の低いプロポリスですが、最近ではドラッグストアーでもプロポリス入り○○とか見かけるようになりましたね! プロポリスで特に有名なのがブラジル産プロポリス! アマゾンの険しい大自然の中から強力な植物よりみつばちが選りすぐって集めてきます。...
2022年10月8日


膝痛⚡️
9月よりサッカー練習再開になり1ヶ月。 コロナ禍で2ヶ月練習休みでしたが、それにより体重増に加え筋力低下🔽 週一回の練習後毎日膝にアピセラピーをしては良くなり、でも練習に行き痛めるの繰り返し。 以前はこんなに長引かなかったが、やはり年齢には敵わないのか…...
2022年10月4日


スキ/モノvol9
歴史ある建物、出水市公会堂初開催のスキ/モノ!重きもあり深みもある聖地。 今回もたくさんの方々にご来店くださり、また新たな出会いや、再会する方もあり、やはりこのようなイベントは出店者としてはとてもありがたいです! コロナ禍で表現出来る場所がなくなるのは死活問題にもなります。...
2022年10月2日


川内アピセラピー🐝
有難いご縁をいただき川内市でアピセラピーを開催させていただいております! まだ数回ではありますが、最初は物珍しさに数名の方々が来られ、後に減りはしましたが、とある事からこれからふえるのでは?というできごとが、、、 それは、手の指第二関節の痛みを訴える方でした。...
2022年10月2日


中々おりませんが…
数年前から味覚が無くなった方の施術も行っております。 知っている方もいるかとおもいますが、10年前くらいに韓流ドラマでチャングムというドラマがありました。 内容は主人公が味覚を無くし取り戻すという内容だったとか。 その時に使われたのがミツバチを舌に刺すという施術でした。...
2022年9月30日


スキ/モノプロジェクトin出水公会堂VOL9
とても大好きなイベントに今回もありがたいことに出店させていただくことになりました!!! 過去に3回出させていただきましたが、とてもお客さんが多いイベントで前回はお昼ご飯を食べる時間があまりないくらい忙しかったです!感謝😊...
2022年9月29日


まだまだ依頼あります!
スズメバチ駆除依頼で行ってきました🐝 ちょうどピーク時季といっていいでしょうか。前回投稿分よりさらにビッグサイズ❗️ 巣は高い所にあったから人への被害はありませんでしたが、木の茂みの中だったので先日の台風の影響なんて何のその!...
2022年9月24日


AI姿勢分析始めます!!
無料トライアルを利用してお試しでAI姿勢分析をしていたところ、非常に好評だったのと、やはり現在の状況が目に見えてわかるというのがお客様には魅力だったようです! 施術で来られたお客様も体の痛みがあるが原因がわからない?と言う方がおられます。いくら口頭で説明しても理解していただ...
2022年9月22日


台風一過🌀
猛烈と言われとぃた台風14号でしたが、結果から言うと何事もなく無事に過ぎ去りました。 しかし、他県や他市では豪雨災害や暴風に見舞われ大変だったようです。 昨今の台風は以前とは発生場所が違い、よって進路も変わってきている気がします。...
2022年9月20日


無農薬新鮮野菜
かごしま蜂針療法研究所では獲れたて新鮮野菜も販売しております❗️ 奥出水の地で両親が育てた物です。 珍獣から守るために柵を作ったり、天気が続くと水をやったりと苦労するところもありますが皆さんに新鮮野菜を味わっていただくためにどれでも一つ20円です❗️❗️...
2022年9月17日


残暑厳しい💦
スズメバチ退治や蜂管理を日中したところ、めちゃくちゃあつい💦 水2リットル以上は飲んだ😅 しかし、週末は子供たちの運動会なのに台風とは… こんなに晴れたら楽しめるのに😭 一つ日程がズレると後のこともズレてくる。 また、台風が来るので、やらなくていい作業が増えて困る💦...
2022年9月15日


姿勢分析❗️
AIを使って姿勢分析のトライアルを実施しております! 現在の世の中、スマホやタブレットなどの普及により姿勢の歪みが出ている方が多く見られます。 それをAIを使って細かく分析して数字化し、未来姿勢を導き出し改善すると言った内容です。...
2022年9月3日


夏日☀️
人間も夏日はしんどいですが、それはミツバチも同じ!ミツバチも暑い日が苦手です💦 暑くなれば蜜源になる植物も無くミツバチには食べる物がないので酷です。 こういう時は餌を与えてあげます。 ハチミツの代わりに砂糖水を、花粉の代わりに代用花粉を与えます。...
2022年8月31日


久しぶりのイベント❗️
初開催となるNAISマーケット!長島、阿久根、出水、川内のメンバーで出店、それぞれの頭文字を取り名前をつけたとのこと👍 初開催に加え初の場所なので、どれくらいのお客様が来てくれるのかは未知数。 できる限りの準備と、チャレンジしたいことを試すいい機会。...
2022年8月27日
bottom of page


